釣具収納

作品紹介第3弾、釣具収納です!

魚釣りをする人なら誰しも、収納の仕方に悩むと思います。

静岡県東部って釣りの聖地と言われるくらい、潮や地形に恵まれていろんな魚が釣れるんですよね。

”アジを狙いに行ったらソウダガツオが来た” ”キス釣りにいったら根魚祭りだった”など、結局五目釣りになることがしょっちゅうです。

なので、常に何が来てもいいように色々な仕掛けを用意しておかないと気が済まないんですよ。

釣りに行くたびにツールボックスの中を整理するのですが、買い出しの際に家に何のストックがあったかわからなくなることが多いので、パッと見でストックがわかりやすいように収納を作りました。

全容こんなかんじ
棚左側はロッドケースなど長物を立てるスペース。

ここ私の書斎の中なんですが、元々あったスチールラックがベースになっています。

左右のメッシュ付支柱と棚板だけのものだったところに、背面の有孔ボードを取り付けました。

このナイスデザインな有孔ボードは、カインズの「デザインボード」という商品。

900×600を2枚縦に繋げてます。背面に木枠を釘打ちして強度を出しつつ固定。

今回は”ヘリンボン”という柄を選びましたが、他にも色々お洒落な柄がありました。

また、私が購入した2枚を繋げてみたところ、繋ぎ目の模様がピッタリ合いました。他のデザインやサイズを見るとそうでなさそうなのもあるので、ヘリンボンだけそうなっているのかもしれませんし、たまたまかもしれません。

参考:有孔ボードの一覧ホームセンター通販のカインズ (cainz.com)

一般的な有孔ボードよりも少し厚みが薄く、重いものを下げるには少し不安になる感じはありますが、釣具程度なら大丈夫そうです。

◆みみうしの備忘録◆
カインズのデザインボードはデザイン性が高く、簡単に素敵な収納が作れます!

竿:一番上の竿収納は左右の支柱についてるメッシュにそのまま竿を刺してるだけです。ボードにかけてある小竿は有孔ボード用のフックに乗せてます。

ルアー・エギ:100均のメッシュを固定しただけです。メッシュの縦線の上に横線が接着されてるかんじなので、メッシュ自体を浮かせなくても横線は勝手に針をかけられるくらい浮きます。

仕掛け小物:有孔ボード用のフックに用途別に分別して吊るしてます。

ライン:有孔ボード用の吊カゴにまとめます。

リール:DAISOで買った有孔ボード用のフック”LOOP HOOKS”で吊ります。これだけはカインズのフックより形がマッチしたので色違いですが採用。

DAISOのフックでリールが綺麗に吊れます!

過去作品なので制作過程の画がなくてゴメンナサイ。

ちなみにバケツやクーラーなどの汚れる大物系は玄関収納に別納です。

子供が生まれてからは釣りに行ける頻度も減ってしまいましたが、綺麗に並んだ釣具を眺めているだけで非常に気分が上がります!

いつか子供達と毎週海に繰り出せる日を夢見て…!!

楽しい収納作ったった!

コメント