天井に雲梯(うんてい)をDIY

記念すべき投稿の第一弾!

最近子供と遊びながら、体力の低下を感じます。お腹周りの肉も順調に成長してきてるし…

何かトレーニングできるものをと思い、雲梯を作ってみることにしました!

Part1.【計画を立てる】

■設置場所

⇒リビングに決定。

  • 一番広くて邪魔になりにくそう。
  • 子供の顔を見ながらトレーニングできる。
  • 今私はリビングで寝てるので、就寝前の習慣にできそう。

■置き型?吊り型?

雲梯って、普通公園とかでは足があって立ってるものだけど。

自宅には天井や梁があるので、吊れそうだなと思いました。

メリットデメリット
置き型・邪魔になったら動かせる
・ソファやジャングルジムと繋げて置けば
 子供も使えるかも
・固定しないので安定感を出すのが大変
・足と安定用の部材が多めに必要
・養生しないと床が傷つきそう
吊り型・足がないので、高さがあれば邪魔になり
 にくい
・足まわり分の部材が少なくて済む
・強固に固定する必要あり、移設できない
・天井か梁に穴をあける必要がある

この程度の考察の上、吊り型に決めました。

どうせまだ3歳の子供が遊べるようにするにはかなり低くしなければならず、自分のトレーニング用にはできそうになかったので。邪魔になりにくく材料費も安く上がりそうなほうを選択。

Part2.【材料下見しながら設計】

うちの天井は梁が思いっきり出てるので、梁の間に入れるように幅などを計測。

長さ2mくらい、幅500くらいかな、と仮決定して、一旦ホームセンターへ視察。

まず材料は、木と金属パイプにしようかと思います。

金属パイプを探して辿りついたのは、”ステンレスパイプ”と”イレクターパイプ“。

ステンレスパイプは手摺用かな?ブラケットなども全て金属製でしっかりしてそうです。

イレクターパイプは結構調べるとDIYではメジャーな材料なんですね。長さも色々あって、値段も意外と安い。私は正直今回初めて知りました。スチールパイプにプラスチックをコーティングしたものです。色々な専用部品もあって、「組み立てる」為のパイプのようです。

◆みみうしの備忘録◆
イレクターパイプは頑丈なものを作りたいときの材料に最適!
ラック、ビニールハウス、ゲートなど…ネットに色々事例が載ってるよ!

実は嫁から言われてることが。「インテリア的に色は木調か白系にしてね」

ステンレスパイプだと塗装が要りそうなので、元々アイボリーがあるイレクターパイプに決定です。

600mmのイレクターパイプがあったので、このまま使う想定で幅を予定より広げることにします。

木材は使いやすいホワイトウッドの2×4材。1820mmがあったので長さもこのまま使う想定に変更。

以上下見の上、ざっくり設計したのがこちら。

赤がイレクターパイプ、青が左右から締める為の長ねじ。あとは全部2×4です。結構幅広に。

結局用意したのは

  • 2×4材(1820mm)…3本
  • イレクターパイプ(600mm)…9本
  • 滑り止めゴム
  • M8長ねじ(1000mm)…3本
  • M8六角ナット
  • M8ワッシャー
  • L字アングル…6個
  • ねじ…自宅在庫より36本

材料費計6000円弱。イレクターパイプが600mmで268円と、本当に安かった。

ブランコも付けようと思って一緒に買ったロープや金具も写ってます

Part3.【制作】

できるだけ加工が少なくなるように材料の規格に合わせて設計したので、カットが必要なのは吊り足の2×4と長ねじのみ。

それだけカットするのも面倒だったので、吊り足はホームセンターで切ってもらいました。

長ねじは、金属加工の経験として自分で切ってみることに。

昔100均で買った金ノコで案外あっさり切れました。ノコの歯は潰しましたが。

さて、2×4材にパイプをはめる穴を開けます。左右から締めて固定する為には、穴は貫通させず20mmくらいの埋め込みにするのが良さそうです。

ドリルやホールソーは使ったことあるけど、貫通させない穴ってどうやって開けるんだ…?

何も知らない私が店員さんに相談した結果出てきたのがこちら。

ボアビット!!また一つ新しいものを知りました。

◆みみうしの備忘録◆
貫通しない穴を空けるときは"ボアビット"が便利!

実際に使ってみた結果

綺麗に開くじゃん!

画像はボアビットで開けた穴の中心に、普通のドリルで長ねじ用の穴を貫通させたとこです。

そしてイレクターパイプをはめていくのですが、ここで結構悩みました。

パイプの外径が28mm。でも、28mmのボアビットって無かったんですよ。

仕方なく30mmのボアビットを買って…隙間を、1mm厚の滑り止めゴムで埋めるという作戦。

ぴったりサイズなので揺らしながらぐいぐい強引にはめていき、3本の長ねじで締めあげます。

形になった!思ったより頑丈にできてます!

あとは吊り足をねじで留めて、木材の角をヤスリで整えて完成です。

吊るしてみた。

子供が遊ぶかと思って、ロープも垂らしてみました。

※我が家は少し特殊でどこにでもねじが打てる天井になってますが、普通の家では梁や下地を探して固定しないと強度が持たないので注意してください!

いい感じ!色目も嫁の意向に沿えたし!

本当に思ったより頑丈にできました。76kgある私が13kgの長男を抱えてぶら下がっても平気。

設置して半月経ちましたが、毎日しっかり筋トレができていて大満足です!

子供も自分では届きませんが、抱きかかえて雲梯握らせてやると非常に喜びます。

良いもん作ったった!

コメント